[モバイルルーター] FS045Wをホームルーターとして使おうとしてはまった件

空き家にしている旧自宅にネットワークカメラを設置しました。それまではIoT用の超低速回線を流用していたのですが、全然帯域が足りない・・・そんなわけで表記のモバイルルーターとmineoのマイそく1.5M…

続きを読む[モバイルルーター] FS045Wをホームルーターとして使おうとしてはまった件

[Openwrt] アサヒネットでPPPoEとIPoE(DSLite)の併用

ぷららでIPv4 over IPv6接続してみた(OpenWrt編) のにてぷらら契約の設定を行っていたのですが、アサヒネットに切り替えたのを機にMultiWanManagerを使って端末別に経路を切…

続きを読む[Openwrt] アサヒネットでPPPoEとIPoE(DSLite)の併用

ぷららからアサヒネットに変更しました

家を新築したので自宅のネットワーク環境を見直すことになりました。 以前にも記載しましたが、我が家ではISDNの頃からぷららにお世話になっていました。ここ10年ほどはぷらら光メイト with フレッツ(…

続きを読むぷららからアサヒネットに変更しました

AtermWG1800HPでDNSエラーにはまった件

実家の無線ルーターをWiFi5のタイプに置き換えたのですが・・・その時はまった不具合についてのメモです。 実家には我が家で置き換えられた無線LANルーターが順次移設されているのですが、今まで使っていた…

続きを読むAtermWG1800HPでDNSエラーにはまった件

仮想通貨を買い始めてみました

今までDonation先として海外製のアプリの暗号資産ウレットのアドレスを使っていたのですが、安全なアドレスにしたいなと思い、国内取引所に口座を開いてみました。実際口座を開いてみて、気なったことなど記…

続きを読む仮想通貨を買い始めてみました